top of page

こども未来センター苦情解決第三者委員



初めて「こども未来センター苦情解決第三者委員」として


話し合いに加わる事となりました。


事前に資料を拝見させて頂きましたが、分厚い資料で驚き......


内容の緻密さに驚きでした。


親の立場として言わせて頂くと......


寝る時間を割いて作成した資料には迫力と共に


並々ならぬ熱意を感じました。


我々世代(民間サービスを知らない世代)にとって、


若い世代は随分と恵まれている。と、感じておりました。


が、


実は世代毎に問題は違うのですね。(ようやく違うと理解しました)


双方が協力し合い、当事者の未来を作り上げていく.....という世界観が


保護者が「サービスを享受する」という認識に変化?......


ひょっとすると「当事者不在のサービスが横行する?」


という土壌を経年で作り上げていたのではなかろうか?


そんな疑問を「ふと」感じさせる瞬間でもありました。


誰が悪い。という犯人探しではなく、課題が盛り沢山過ぎて対応が追いつかない......


そんな感じでしょうか?


医療・介護の世界に進学を決定すると......


一般大学の進学よりも1.5倍〜2倍以上の授業料がかかります。


それに対して、就職後の賃金はどうでしょう?


費用を回収できるレベルの賃金でしょうか?


担い手を求めるのであれば、マーケット理解をし解決方法を編み出し


着手していかないと業界が崩壊する事になるでしょう。


未来に向けて 「親は何をすべきか? 」


弊会ビジョンにも記載しておりますが..... 改めて.....


人口減少という未知の世界に突入する現代は、同時に第4次産業革命期でもあります。


人類に突き付けられた課題を、ノーリフティングケア啓発に取組みつつ革命期における変革を


好機と捉え、妄想が現実になる事を信じ自由闊達に活動していきます。



​カテゴリ
​アーカイブ
bottom of page