top of page

2024事務局より

今年度「西宮市肢体不自由児者父母の会」は、多様性と包摂を重視した事業計画を立てました。移行期医療の推進、各世代毎の懇親会、ノーリフティングケア普及という三つの主軸を中心に、障害を持つ人々が直面する多様な課題に着手していきます。さらに、地域コミュニティとの連携を強化することで、地域内で全ての人々が主体的に活動し合う“共生のまちづくり”を推進し、実現に向けて努力を重ねていきます。

移行期医療の推進と多様性のある組織への準備

  1. 様々な障害を持つ方々に対して、多様性のある組織としての準備を整える。(名称変更等)

  2. 全ての障害者が直面する移行期医療の問題に対し啓発活動を進めていく。

  3. 今年2回開催した「西宮おとうさんミーティング」の実績を基に、より積極的な参加を促すプログラムと情報提供を充実させる。

ノーリフティングケア普及活動
(介護される側・介護する側双方の安心・安全を目指す)

  1. 幼児期からのノーリフトケアで二次障害軽減化の啓発活動 —> 随時実行予定

  2. 青葉園・ふれぼの・父母の会(兵庫県含む)共同でノーリフトプログラム実施

  3. 専門職との連携強化

  4. ノーリフティング体験会+ミニ福祉機器展 in 三宮開催(兵庫県肢連) 6/22(土)

ノーリフトケア002_edited.jpg

父母の会活動(全国・近畿・兵庫県)

  1. 全国肢体不自由児者父母の会連合会・・・全国大会(奈良県)9/14(土)・9/15(日)参加

  2. 近畿肢体不自由児者父母の会連合会・・・奈良大会(奈良市)9/14(土)・9/15(日)参加

  3. 兵庫県肢体不自由児者父母の会連合会・・・定時総会6/22(土)ノーリフティング体験会実施

  4. 阪神7市1町肢体不自由児者父母の会連絡協議会・・・ 5/29(土)尼崎市主催

  5. 西宮市心身障害者団体連絡協議会・・・「さくらFM」6月収録・7月放送 (西宮おとうさんミーティング)

アクリエ姫路.png

活動内容

  1. オリジナルグッズ販売 (Tシャツ等) 「みんなの作品展」参画者募集広報を実施

  2. 播磨日本酒プロジェクト in 西宮2023  通称「バケツ稲」 開催 / 令和4年度 「自発的活動支援事業(共同事業費)公募型助成」採択--->実行 今年度も採択

  3. 養蜂プロジェクトについて調査研究

  4. 父母の会「会員用居場所」について調査研究

清酒父母の会全.png

父母の会 第61回 定時総会 2024年6月7日(金)11:00〜

西宮市総合福祉センター4F会議室にて開催されました。

 

今年度は、

  1. 全国肢体不自由児者父母の会連合会・・・全国大会(奈良県)9/14(土)・9/15(日)

  2. 近畿肢体不自由児者父母の会連合会・・・奈良大会(奈良市)9/14(土)・9/15(日)

 

奈良県で近畿大会・全国大会同時開催となっています。

 

6/22(土)第1回ケア・イノベーション2024開催

​兵庫県肢連主催のイベント(初開催)

20240607総会_岩越先生懇親会.jpg

団体概要

兵庫県西宮市内に住む肢体不自由児者の親(父母)の会です。

発足は昭和30年後半頃、個々の小さな活動から始まり、正式な形で会がスタートしたのは昭和39年4月1日です。

以来、肢体不自由児者が真の意味で自立でき、障がいがあってもなくても普通の生活ができる社会になるよう、西宮市や地域の皆様方に理解を求めて活動を続けています。

 

任意団体

会員数 140名

 

活動範囲

兵庫県下 および近畿・全国父母の会との連携

県下13市町村父母の会加盟

役員構成

​会長1名 副会長3名 書記1名 会計理事1名 
監事2名 理事9名

 

所在地

個人宅につき非公開

TEL​​ : 050-3552-3888

実施事業

①肢体不自由児者の社会的自己実現のための社会環境の整備

​②肢体障がい者の自立的生活の確立推進

​③肢体障がいの早期発見と医療・療育の充実

④肢体障がい者の福祉と教育に関する社会的啓発

⑤兵庫県肢体不自由児者父母の会組織の強化​

歴代会長

 芹野俊郎 昭和41年4月~昭和44年5月

 鳥居一郎 昭和44年4月~昭和46年6月

 橋爪金吉 昭和46年4月~昭和51年6月

 木村正明 昭和51年4月~昭和56年6月

 濱 徳一郎 昭和56年4月~昭和60年6月

 吉田知英 昭和60年3月~令和元年5月

20240607総会.jpg
bottom of page